2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

もっとオープンな商店街へ

今朝書いた北光社跡にできる新店の記事が、書いて半日ほどで「99いいね!」となった。古町のファン、というか気になっている人がこれだけいるということだろう。今日は『ひらけ!商店街』をテーマに行われた「新潟県コミュニティ・フォーラム」に参加してき…

北光社跡に食料品の複合店

十字路のお店に久々に明かりが灯る。扱うのは、パンに焼き鳥にお惣菜…。日々使わせていただきます!古町十字路、北光社跡に来月6日、食料品を扱う複合店「古町旬食品館(ふる旬)」がオープンする。旧大和新潟店の食品フロア担当者などが新会社を立ち上げて…

展望回廊と新聞テーマパーク

20階からは、港を一望するダイナミックな眺め。そして1階には子どもたちも楽しめる新聞テーマパーク。1時間があっという間だった。ステマっぽい?万代に来月開業するメディアシップ。一足早く家族で見学する機会を得たので、先日行ってきた。まずは20階の…

新潟街なかを考える記事3題

万代は、やっぱりキラキラした街。でも何でもあるように見えて、実は用が足りないことも多い。古町は、銀行、郵便局に、文房具店に100円ショップ…、意外と何でも揃う街だったんだ、と再認識したり。 ・万代シテイ - 散歩◆新潟市のあたり http://t.co/tf8lsY6…

23日に今年最初のNSMC

新潟のネットユーザとつながりたい!と思っている方、申込〆切は22日夕方なので今ならズザーッと滑り込みで間に合うかも。今年最初の「新潟ソーシャルメディアクラブ」 #NSMC が、23日に行われる。 ・新潟ソーシャルメディアクラブ #12 http://nsmc.doorkeep…

6年間通ったお寺の幼稚園

袴姿で幼稚園へ向かうムスメを見て、十数年後、大学を出る時もこんな格好をするのかな、と思ったり。気が早すぎる?日曜日はムスメの幼稚園の修了式。長男の入園式の当日にムスメは生まれた。もう7年近く前だけど、その日のことは何だかよく覚えてて、ブロ…

映像の力は国境を越える

東洋の神秘的な伝統文化とハイテク、美味しい食文化に、人々のホスピタリティ。外国人が関心を抱くであろう東京の魅力を、わずか2分ちょっとで紹介している。国境をひょいと越える映像の力。かっこいい。見入ってしまう。・Keio Global | Shaping History, …

2年前の忘れられない感情

しばらく比較的温かい日が続いていたから、今日の寒さはカラダにこたえる。そういえば2年前の今日も、太陽が出ているのに寒い日だった。テレビに映る津波の映像も雪がちらついてて、切なかった。地震が多くて津波も起こる場所とは聞いていたけど、2年前の…

古町の風景が少し変わる春

柾谷小路で上を見上げたら、新潟人が冬の間待ち望んだ青い…ん?空じゃない。これって新しいアーケードの天井…?柾谷小路に新しくできたアーケードが姿を現し始めている。完成は3月下旬の予定。天井は青空の恋しい冬の新潟人のために青く塗られている…わけで…

街の案内人みたいな喫茶店

直江津でたまたま入った喫茶店で、直江津名物の「継続だんご」とほろ苦コーヒーの「林芙美子セット」をいただく。林芙美子の自伝的小説「放浪記」で、彼女はこの街に降り立ち、街の賑わいと継続だんごの甘さに励まされ自殺を思いとどまったのだと、店のママ…

万代にマクドナルドが復活

その昔、マクドナルドは「街」の象徴だった。中学高校時代、豊栄から新潟の街に行ったら、お昼はマック。万代シテイにも古町にも、駅南にできたばかりのプラーカにもマクドナルドはあった。よく行ったなぁ。それが今では街なかのお店は閉店し、豊栄の実家か…

アクセス鉄道より新幹線で

古町から新潟空港へ行くとなると、まず新潟駅へバスで出て、万代口から南口へトランクを引きずりながら歩き、新潟駅南口からリムジンバス…。うーん、いかにも面倒くさい。バス代なども考えると、結局家族で行くならタクシーかな、というのが我が家の選択。比…