ラジオ福島がすごい

地震発生からきょうで2週間。ずっと24時間生放送で、地元福島の地震関連ニュースやライフライン情報、安否確認情報などを放送し続けているラジオ局がある。

rfcラジオ福島・震災特別番組 on USTREAM
http://www.ustream.tv/channel/rfc-radio

土曜夜に福山雅治の番組をネットするのに中断した以外は、ずっとこうして24時間生放送。当然、喋り手もスタッフも交代でやっているとは思うんだけど、これってすごい。CMもなしで、民間放送としては利益など度外視している。しかもUSTREAMでも流しているので、こうしてネットで全国で聴ける。

津田大介さんもこの番組を絶賛している。

ラジオ福島の福島震災特別番組、とても 良い内容。不安をあおらないという意味 でもすばらしい。これ、オンデマンドで アーカイブもしくは文字起こしされるべ きだと思う。 (live at http://ustre.am/ vEV9)“
http://mobile.twitter.com/tsuda/status/49874813220696065

民放テレビなどで流れる被災地の映像はもういいだろう。かといってNHKのような淡々としすぎた放送も、特に今回のような原子力絡みのニュースは数字などを羅列して「ただちに健康に影響はない」などと言われても、かえって不安になる気がして。

その点、この番組は地元リスナーの視点に近いところにあるなぁと思う。喋り手の方もあおるわけでもなく淡々としすぎるわけでもなく、(おそらく)普段通りに近いスタンスで番組を進行しているのだろう。普段から聴いている人は、この普段通りというところに安心感を抱くと思う。

まして、こうして遠い地にばらばらに避難している現状では、地元福島と各地に避難している人を結ぶという意味でもこの番組の果たす役割は大きい。USTREAMを使って全国で聴けるというのは大きな意味を持つけれど、それも普段から地元ラジオ局として愛されているという延長線にあるからこそ。

つい先日、ローカルTV番組で放送していた新潟市の避難所からの生中継。ネットに接続したパソコンを用意して、避難している方の安否確認などに役立てているという話だったんだけど、レポーターの後ろに映るパソコンの画面には「ソリティア」が…。ソリティアをしてはいけないなんて言うつもりもないけど、例えばこういうのを流しておいてあげるというのもいいんじゃないかな。

ちなみに局のホームページも、ラジオ局としてのホームページをもはや超越してて、震災情報専門ページと化している。
rfcラジオ福島
http://www.rfc.co.jp/